[戻ル]

1月

2007.1.30 今度は…
息子T、年末風邪からこじらせた中耳炎が治って早1週間。今度は背中にポツポツと発疹が。ガーン水疱瘡でした。 しかも日にちを見ると、前回の耳鼻科でうつってる!ひょえ〜。 保育園はお休み決定。1月は保育園に6日しか行ってないのね。通りで母ちゃん仕事ができてないはずだよ。 保育園に子どもを入れても、子どもが小さいうちはなんだかんだで思うようには行きませぬなぁ。 ボツボツとかゆみ以外は元気いっぱいな息子。
ヤレヤレ、何して遊ぼうかねぇ。早く良くなるといいね。

2007.1.29 ウメショック
塾長が『あれ?ウメガムテープつけて歩いてるぞ?』と、捕まえてみた所、な〜んとネズミ捕りの台紙を横っ腹につけて歩いていた。 ものすごい、ベタベタの粘着物質が横っ腹にベッタリ。紙は何とかはがしたものの、ベタベタは思いっきりくっついているのではがせない。 塾長の手についたベタベタはベンジンでするっと落ちたけど、ウメにベンジンつけてふき取るのは無理。しばらく放置してから見ると、 ベタベタに砂や枯葉がついてまるでミノムシ(ウププ)。しょうがないので、ベタベタが付いた所をつまんではさみで切ってあげた。 ものすごいザンギリ横っ腹でみじめな感じ。
後日、そのネズミ捕りはお隣さんのものと判明。 ネズミ捕りが無くなった事に奥様が気づいて電話して来てくれたのだ。それとベタベタ落としにはサラダ油がいいらしい。ウメ、これからは気をつけようね。

2007.1.28 どっちが年上?
大宴会から一夜空けて、朝食後皆で公園に行き、記念に集合写真を撮ったり散歩をしたりしてまったり過ごす。 息子Tは、ウメで慣れれいるせいか動物が異様に好き。この公園でも鳩を追い掛け回したり、 犬を散歩させている人がいると一緒について行ってしまう。このワン君にも触りまくっていたら、 塾長妹の同級生のお宅の犬でした。この写真じゃ良くわからないけど、着ている赤のダッフルコートはお手製との事。 ひょえ〜すご〜い。
私も息子の洋服なんぞ作りたいと思いつつ、未だにパジャマとよだれかけしか作ってないよ。トホホ。

2007.1.27 ももとせや〜
2泊してくれた弟一家と共に塾長実家へ。 今日は塾長の妹家族、塾長の叔父さんも集まって大宴会なのです。チビッコ3人も入れて総勢12名。 この日までとっておいた『百々登勢』を開ける事に!コレは吾妻橋のNさんから3年前に頂いたもの。 飲もうと思ったら妊娠がわかった為ずぅ〜っと大事にとっておいたのだ。 なんと1972年製の日本酒の長期熟成酒、35年物なのね。皆でドキドキしながら口に運んだ所 『ウマ〜イ』味は上品な老酒と言った所、香りが深いねぇ。Nさん、本当にありがとう。良い物を味わせて頂きました。 宴会は3時過ぎから始まり、その間にチビ達の授乳あり、オムツ替えあり、お風呂ありとにぎやかでした。 全員泊まりのため、塾長母はご飯支度から布団の準備まで本当に大変だったと思います。お疲れ様でした〜。

2007.1.25 餅つき
息子Tイッちゃってます。北海道から塾長の弟家族がジジババと共に遊びに来てくれたので、 塾長の念願の餅つきをした。いやぁ楽しかったねぇ。 準備に時間はかかるものの、もちを搗きだしたらあっという間だったね。
火の番、餅つき係、合いの手係。絡み餅作製係、餅丸め係、洗い物係、 子守係と見事なチームプレイでした。臼と杵でつく場合、人数がいないとできないね、コレは。 その場でからみ餅にしたのもおいしかったけど、丸餅にしたのを少し焼いて食べても柔らかくておいし〜。 きなこ、七味しょうゆ、あんこ、チーズ海苔、何でも合うよ。
さすが『サトウの丸餅』ですな。

2007.1.21 生首ごっこ
年始に息子Tは臥せっていたので、元気になった所を見せに塾長実家に遊びに行った。 元気になってジジババに遊んでもらって大ハッスル。お菓子も食べ放題でおなかはポンぽこりん。 勝手に生首ごっこもしてくれた。それにしても丸い顔だね。 塾長は『千と千尋の神隠し』に出てくる 『オイ、オイ、オイ、オイ』言う人(?)にそっくり。
彼らはなんていう名前だろう?

2007.1.19 どぶろくまんじゅう
激ウマ〜!!!
私の近年の手作りお菓子の中で上位を占めること間違い無しだと思う。 昨年10月に仕込んだどぶろくが少し残っていて、かなり濃度も増していて、 あんまり飲む気がしなくなっていたので、酒まんじゅうを作ってみた所ウマイ! 美味すぎる〜。蒸している間からホワホワと日本酒特有のいい香りが部屋中を漂って、期待充分。 蒸しあがりはピカピカ、あんこの塩加減も良かった。残念なのは深夜に作った為、 星採点者の塾長が眠ってしまっていたのだ。明日もう一度、蒸しなおして食してみてもらおうっと。

2007.1.18 家屋取り壊しの図
息子Tの食欲がすごく回復してきた。 年末年始に食べられなかった分を取り返すかのように食べまくってます。。 クッキーハウスを差し出した途端、目を輝かせ、バリバリパクパク食べていき、 あっという間に壁だけになってしまった。はえ〜〜。
『誰も取らないからゆっくり食べなよ〜』と言っても聞きませぬ。

2007.1.15 まったり
息子Tは少しずつ元気になってきたけど、すぐ寝転がっちゃう。 抱っこする時間が格段に増えて、私がヘロヘロになってきた。 痩せたとはいえ12Kg弱あるもんね。お正月にいとこにもらったプラレールが気に入ったようで、 コレにだいぶ助けられているかも。

『チューチュー殲滅大作戦』は、なんと初日に3匹(しかも1匹は塾長が自ら捕獲!)をやっつけ、 それっきり部屋にネズミが出てこなくなったのだ。
が、油断大敵、今後も気を引き締めて行くべし。

2007.1.12 新たなる敵!
やっと奥多摩に帰ってきた〜。息子Tは10日の血液検査でマイコ消滅がわかり、 あとは地道に中耳炎を治すだけとなったので。が、痩せちゃって 体力がなくなってしまいフラフラなので、しばらく保育園はお休みだね。
ところで、しばらく家を空けていた為、ネズミ達が我が家で傍若無人に 振舞っていた模様。超きれい好きな塾長が掃除した我が家のあちらこちらに フンや、壁や扉をかじった跡が。その上、風呂場のせっけんを完食!
ウメ姉さんは外回り担当なので、室内には目が行き届かなかったらしい。 塾長は進軍ラッパを吹きながら『殲滅じゃぁ〜〜』と叫んでおります。

2007.1.6 私も?
息子Tの看病に明け暮れた年末年始。実は私もかなり調子が悪い。 売薬の風邪薬を飲み続けるも一向に良くならないので、息子と一緒に病院に行った所 『マイコは大人にもうつるよ〜まだあなたは肺炎にはなってないけど、一応特効薬の抗生剤出しとくから〜』だそうです。 ひょえぇぇ〜。
息子はシロップと粉薬1種類ずつなのに、私はなぜか6種類の飲み薬。
薬を飲むだけでおなかがタポタポになっとります。
先に奥多摩に帰っている塾長からも体調悪しとの連絡が…。ひょえぇぇ。
健康一番ですな!

2007.1.3 救世主
息子Tに飲ませる抗生物質がこの上なくニガ〜イ。
粉末なので水に溶かして無理やり飲ませたところ、ゲホゲボと咳き込んでしまい、 それまで食べたものを全部吐いてしまった。正月なので、栗きんとんの キントン部に混ぜ込むとベェと舌で押し出しちゃってこれまたダメ。アイス作戦もダメ。 すっかり困っていたら、姉が薬局で『おくすり飲めたね』たるものを買ってきてくれた。 これが優れもので、ゼリーに薬をのせて息子の口に入れた所、少々泣いたもののつるんと 飲み込んでくれたのだ!よぉし!これで治るね!

2007.1.2 無知、かかりつけのお医者さん、わかった事
息子Tは、連日40℃近く熱が出て咳もひどく吐いてしまう。 年末連れて行った医者には『大した風邪じゃないよ〜』と言われていたのに。 もうどうしていいのかわからずに、里帰りしている実家のそばの総合病院に連れて行ったところ なんと、風邪から中耳炎、そしてマイコプラズマ肺炎にかかってしまっていたのだ!
その総合病院の小児科の先生がとても良い先生で、丁寧に診察をして、塾長と私に子供をどう健康に育てていくか 、また子供のかかる風邪に対する知識をとても詳しく、早口(情報いっぱい!)で教えてくれたのだ!
長くなるけど、他の人にも知ってもらいたいと思うので書いてしまおう。
・まずは、ちゃんと話をしてくれるかかりつけのお医者さんを見つける事。
・子供の風邪は耳にくることが多いので、耳もちゃんと診る先生が良い。
 (ちなみに年末診てもらった河辺の医者は、耳の中は診ずに15秒で診察が終った)
・40℃の熱で病原体をやっつけるので、解熱剤で無理に下げない。(病原体は37℃位が一番繁殖)
・人間は42℃以上にはならない、また高熱で頭がオカシクはならない。
・高熱が4日も続く時はまた対策を考える。
・熱の時は無理に食事を取らせない。(ハングリー状態の方が頑張りが効く)水分補給が大切!
・風邪の原因の、90%はウイルス、10%は細菌。
・抗生物質は、細菌には効くが、ウイルスには効かない。
・抗生物質は、体内の善玉菌もやっつけてしまうので下痢になる、そのために整腸剤も補う。
などなど、私と塾長に『他に気になるところはありますか?』と質問を促しながらも色々教えてくれたのだ。 本当に救われた。息子よ!母ちゃんが無知だった。これから頑張るよ!まずは超ニガイ抗生物質を飲ませねば!

2007.1.1 イノシシパン
あけましておめでとうございます!
今年もエミケンをどうかご贔屓に!
この亥パンは、近所のパン屋で購入。ワタクシ今年は年女でございます。 いい年にせねばな! ちなみに目標は色々ありすぎるので割愛。
とりあえずは、年末からの息子Tの風邪が一向に良くならずに年を越してしまったので、その看病だね。 早く良くなっておくれ〜。


[戻ル]