[戻ル]

7月

2007.7.31 手作り! 必笑だんご剣
『ぜんぜんぜんまいざむらいのぉ〜おだんごだんだん、だだんのだーんッ  ひっしょう!だーんーごけーん』

最近息子Tのお気に入り教育テレビの『ぜんまいざむらい』。
息子はリコーダーを刀にして振り回すので、危ない事この上ない。 なので、革で刀を作ってみました!すっごい良くできたかも。
刃の部分は銀、鍔は型押し、柄はスェードでエミケンのネーム入り。
刀の芯にはベルポーレンという帽子のつばに使われるものを使用。 これで万が一、人を刺してもグニャンと曲がるよ。
でもさすが革製、ペチッとぶたれるとすごく痛い。ムチですな。今日は力尽きたので、だんごは今度。

2007.7.30 やはり…
パソコンのキーボード調子がずっと悪かったんだよね〜。
DELLサポートと、メールのやり取りで原因がわかったので、部品を送ってもらって交換。 ヤレヤレ、¥2415で治りました。

やはり、ノートって無理があるんだろうね。 キーボードなんて外してみたらペラペラだったよ。これじゃあすぐ壊れるわけだ。
次回、パソコンを買う事になったらデスクトップかなぁ。

ヤハリ…。

2007.7.29 バウム喰う編
←焼きちくわでは無いですぞ。

塾長と無料冊子ギャル達と一緒に、バウムクーヘン作ってみました。
卵40個!の分量で、みっしりと食べ応えのあるものができたぜ!。
今回のレシピはギャル達にお任せの分量だったので、 今度は卵10個分でエミレシピで作ってみてぇなぁ。ラム酒を入れると美味いらしい。
竹は太い方がいいやね。楽しかったなぁ〜。
今年中にもう一回やりたいなぁ。

2007.7.25 きゅうり
大家さんから分けてもらったキュウリの苗が、じゃんじゃん育ってます。
毎日キュウリ尽くし。甘酢漬けサラダピクルス炒め物、あとはどうしよう。

久々にライ麦パンも焼きました。『ライベルゲベック』っつうんだそうです。

塾長は、ちゃぶ台モード、私は手縫いモードの最近です。
息子Tは相変わらずのアンパンマンモード。

2007.7.20 東北7日目
朝の散歩、息子Tまたもや田んぼに落ちたようで。
『あち、びちょびちょ!』そりゃ、水田ですからね。







大館市は『忠犬ハチ公』の故郷らしく、駅前に秋田犬の銅像がいっぱい。








いよいよ帰りの新幹線。
息子もライバルRちゃんがいないと退屈らしくグズリがち。
車内販売のアイスクリームを買ってもらって、やっと機嫌が直った所。
この新幹線のアイス。半端じゃないくらいカッチンコッチンに凍ってます。 お陰で2歳児が食べるのにものすごく時間がかかって最高でした。

あっという間の1週間、疲れたけど、楽しい東北旅行でした。
せばな〜

2007.7.19 東北6日目
岩崎を後にして、秋田県大館市の母の妹のうちに向かいます。
道中、あれこれ観光。

鶴田町にある『鶴の舞橋』ヒバでできてて、300mもあるんだと。 後ろに臨むは岩木山。




田舎館市の、田んぼアート。今年は『富岳三十六景』の図。
古代米を使って苗の色で描いているのだけど、 黒米って苗の色も違ったんだね〜ビックリ。 実際見るとすごいモノでした。





今回、秋田県能代市〜青森県西津軽郡〜弘前市とレンタカーを借りたのですが、 最近のカーナビって便利だねぇ。
エミケンチーム物欲がうずいてしまいました。働くべぇ〜。

←アートに入り込んでる不届きモノ。水は無く、カラカラの田んぼでした。





大館の叔母の家でカンパ〜イ。お世話になります。
息子Tはさんざん暴れまわってバタンキューでした。

2007.7.18 東北5日目
本日塾長は白神岳に登山予定でしたが、雨天の為中止。
連日のご馳走三昧で、胃腸もチトおかしいらしいので丁度良かったかも。
←お疲れ気味の顔だよね。
のんびり起きて、からかねてから気になっていた『白神ライン』をドライブ。
岩崎から弘前市まで抜ける林道が国道に昇格したらしいのだが、 やはり途中からは砂利道になりオフ車じゃなきゃ無理だんべといった感じ。
(入口の看板に『弘前までの近道にはなりません!』とあったのがウケた) やっと白神岳展望所まで来ましたが、霧のため真っ白で何も見えず。

←歩いて3分で日本海。毎日素っ裸で遊んでました。
 川原と違って、砂浜と打ち寄せる波って新鮮なのかもね。






午後にやっと、ゲンベの家(父の生まれ育った家)に行ってきました。
3年振りなのでさすがに傷みが激しくなってるなぁ。壁の一部が腐っていて、 そこから猿が入って、母が使おうと取っておいた絹布団の上でくつろいでいたらしく 猿の毛が散乱。残念ですが、布団は処分。 あまりにも傷みがひどく、塾長が治せる範囲ではないので、 地元の大工さんに応急処置だけしてもらう事に。
これからどうするかねぇ。もう少し近かったらねぇ…。

2007.7.17 東北4日目
いよいよ(この出だし変だね)法事。祖母の13回忌になります。
お供えするお団子を叔母が鮮やかな手つきで、積み上げております。
あと5ヶで完成ですネ。






息子Tお供えの果物からバナナを強奪。最後にあげるからと言っても返しませんで、 おばあさん、ゴメンネ。






ジャーン。なんとこの日!岩崎漁港では何年か振りのマグロの大漁で、 お世話になっている親戚の家にもおすそ分けで一匹舞い込みました。

←ギロリ…




なんと、1匹目のマグロの解体ショーをしている間に、 またおすそ分けのサワラと、マグロが!
ひょえ〜。 貧乏性の私は、「これ、大人6人どうやって食べきればいいのだろう?」と考える事しきり。 息子は『おとと!おとと!』と大喜び。


←こんなにデカイ魚を間近で見たの、初めてかも…。

2007.7.16 東北3日目
皆で十二湖を散策して、秋田との県境にある 『お食事処 福寿草』でお昼ご飯。 ここは美味いねぇ〜お値段も手ごろだし。必ず立ち寄るお店です。
(が、いつも支払いは父担当。お父さん!ゴチソウサマ〜)

←ソフトクリームに御満悦。Rちゃん。
子供って、アイス食べる時、良い顔するね。
明日から仕事の為、ここで姉一家とはお別れです。叔父が車で能代まで送っていってくれました。

父とエミケン家で深浦町を散策。『深浦文学館』『歴史民族資料館』等々。

←『春光山円覚寺』で、お地蔵様の耳をコチョコチョ。





←『円覚寺』は文化財があったり有名どころらしいですが、今日はお祭で境内の入り口にステージがあって、 大音量で演歌を流していて(あとでどこぞの歌手が来るらしい)うるさい事この上なく早々と退散。






塾長がはまった場所は『津軽・深浦・風待ち館』という、総合観光案内所。 北前舟の1/3サイズの模型があって、 それはそれは素晴しい物でした。

2007.7.15 東北2日目
『ウェスパ椿山』には、温泉、レストラン、物産館、展望台、ガラス工芸館のほか 、世界の甲虫が見られる昆虫館というのもあるので行って見ました。やはり男子にはウケルようですな。

←私の鼻から枝が出ているわけではないのよ。ナントカ?クワガタ(興味あまりなし)



←甥っ子Rがつかんでいるカブトムシのおなか。甲虫なのに意外と毛深いのね。







←名物のキャロットソフトを食べる息子T。良い顔してますな。
ほとんど一人でお召し上がりになりました。(ちょっとはヨコセ!)











今日からは、母方の叔父の家にお世話になります。
父の生家、『ゲンベの家』に泊まる予定だったのですが、 あまりにも傷みがひどいのと、チビ二人がいてちょっと無理そうなので…。
今日の晩餐はお庭でBBQ!生ビールサーバーもあってすげ〜豪華〜。

2007.7.14 東北へ
私の両親と、姉一家で両親の生まれ故郷である青森県西津軽郡深浦町 (旧 岩崎村)へ法事もかねて旅行に行ってきます。
早朝6:56東京発の東北新幹線『こまち』で出発です。大人6人子供3人、 平均年齢33歳。さて、どうなる事やら…。

新幹線内、息子Tと同級生の姪っ子Rちゃん、大騒ぎです。



約4時間乗って秋田に到着。これから奥羽本線で1時間乗って能代まで行きます。 まだまだ元気いっぱいですぞ!







能代には、母方の叔父が迎えに来てくれました。 が、車に乗り切らないので、レンタカーも1台借ります。 能代のショッピングモールで昼食と買出し。 塾長と息子が行方不明で探した所、ゲーセンの一角で熱唱してました。
(もちろんお金は入れてませんです。ハイ)




今日の宿泊先は 『ウェスパ椿山』です。ここは良かった!!!
まぁ、メルヘンちっくな造りの複合施設なのですが、 コテージの裏に広大な芝生の丘があり、特に遊具も無く、 子供たちがただただ、走り回って何時間でも遊んでいられるような場所でした。 そんな場所って、ないよねぇ、なかなか。 日本海の夕日が望める温泉も良かったなぁ〜。



息子は花火初体験。
よっぽど気に入ったらしく『もういっぽん、もういっぽん』 と振り回してました。寝小便するなよ〜。

この後、大人も子供も、皆疲れたのかバタンキュー。そりゃそうだよね。

2007.7.12 あいうえおカード
14日から、青森旅行に行くので向こうで遊べるようにカルタを作りました。 あいうえお〜の他に濁音もあるのがミソ。 今は、何でも無料ダウンロード出来ちゃうから便利だね。 せこせこダンボールに貼って作りました。

が、息子Tはまだまだよくわからずに『ちょれ〜』とカルタをばらまいたり、 スイカの絵を見つけて『たいたい、こぉれ、たべたい』と泣いてみたり…。
なかなか思うようには行きませんな。

2007.7.10 びわの葉エキス
眼に優しい色合いですねぇ〜。 私はグリーンのガラスが異常に大好き。
一升瓶の色なんてたまんないかも。 なんか前世に関係あるのでしょうか。(byスピリチュアル・エミ)
ちなみに、この素敵なボトルは『チョーヤの梅酒』です。 今度は万能薬と言われるビワの葉のエキスを作っとります。 来年はマイケルのような美白顔になる予定…。 あれ?以前にもそんな様な事を言っていたような?

とりあえず、材料は庭に山盛りあるのですが、少なめに作って効果を見たいと思います。

2007.7.9 慣らし飛行
この可愛いヒナ!今、家に飛び込んできたのだ。
サッシの枠に、足を取られてヨロヨロしてたので、思わず捕まえて息子Tに見せようかと思ったのだけど 飛んで行っちゃった。ベランダの前の竹に止まった所を見事塾長が撮影。どうやら飛行訓練中らしく 屋根の上から、親鳥や兄弟鳥やらが『ピーピーピー』とうるさく応援していたよ。
そういえば、去年の今頃、鳩ノ巣の家吉にも鳥の巣があったよなぁと、遠い眼をする私でした。

2007.7.8 盛り沢山
風邪気味だった塾長もほぼ復活。日曜日は父ちゃん日!とばかりに息子Tをカナディアンにのせて散歩。 その合間にエミはHP更新やら、パン作りやら。今日は『ほうれん草ベーコンチーズ』&『チョコチップ』の2種類。
息子はどちらも具材をほじりだして食べてから、残骸になったパン部を食べている。まずそ〜。
午後は、買い物と遊具のある公園で遊ぶ予定だったが、急遽納品が入って一家で三軒茶屋まで納品へ。親の都合で悪いなぁと思いつつ、 久々の外食を楽しんだりして、息子的にも充実した1日だったかな?
私は、まだまだ風邪だ。ブヒ〜ン(鼻をかむ音)

2007.7.6 DV
風邪気味でヘロヘロですが、何とか展示室改装作業を開始し、 塾長と喧々諤々と方針を決め、ヘロヘロで保育園に息子Tを迎えに行った。
いつも通り30分ほど園庭で遊びまわって納得したようなので、 抱っこで車に座らせようとした時に眼から星が出た! 何故かこのクソ息子が私にビンタをしたのだ。しかも2回続けて!まさにビターン!と。
コンタクトが吹っ飛ぶかと思った。この豚児はドラえもんのような肉厚の手の持ち主なので、 ものすごい衝撃だった。ものすごく叱ってから、無言で運転して家に帰って 速攻ヒエピタを貼ったら、大笑いしながら写真を撮る塾長がいた。プリプリ。
↑知らんぷりの息子
今日は気分が悪いから飲むことにしよう。 だけどなんでビンタしたのよ!!全く!

2007.7.5 頑張れ!塾長!
塾長、何やらおっかない事をしています。
地上○メートル?。窓枠に立って身を外側に乗り出して、壁の修理しています。 もちろん命綱はつけていますが、今私がここから写真を撮っているという事は、 なんかあった時には間に合わない?!かも。
命綱っても、ただロープをぐるぐる巻きにしているだけで、『落ちたら日原のI君呼んでね』って、来るのに30分かかるよ。 落ちたらどうやって助ければいいんだろうって考えるうちに終了しました。
お疲れ様でございます。

2007.7.3 も〜い〜くぅつね〜る〜と
やっぱり、梅雨は雨ですな。

塾長が収穫してきたビワで、『琵琶酒』作ってみました。
ネットで調べた所、やたら美味しいらしい…。
早くできないかなぁ〜。レモンは2ヵ月後、実のほうは1年後に取り出してやっと飲めるんだと。 どんな味なんだろう?待ち遠しいなぁ。

そして今日は風邪気味なので、休肝日。たまにはこんな日もいいやね。

2007.7.1 中目黒代官山恵比寿をテクテクと…
友人の展示会を見に、代官山の『暮らしの工房&ギャラリー 無垢里』 に行ってきました。 以前から狙っていた、『MORADO BELERO』 のバッグのオーダーしちゃった。うひょひょ。これは自分じゃぁ作れないモンね〜。 『komefuku company』 のデザインもやっぱりセンスいいなぁ。
絶対エミケンオリジナルも頼も!

んでもって、塾長が取材された『ビッグイシュー』第74号も本日発売です。 34ページに載ってたよん。表紙がイカシタ奴らでよかったよ。


[戻ル]